企 画 展 『 散 歩 の 途 中 で 』  倉田敏郎
トップページへ戻る



「わが町の紹介」

       足運びには3つとチョットの種類があるのではないかと思っています。
       ・ジョギング・ウォーキング・散歩・(ハイカイ)です、最も得意としているのは散歩です。
       でも毎日ではありません、気分が乗った時に8000歩を目安に近場を歩いています。
       基本は5コースで、時に、お茶飲み一服のオプション付きもあります。

 ① 蕃山通り(落合銀座と私が命名)
  両サイドは銀杏並木でOB会幹事会(10/27)の帰り、熊が銀杏の木に登っているとも
しらずその下を歩いて家に帰りました。ニュースで知ってビックリ!  
また蕃山通りには、僅か900mの間にラーメン屋9軒あり(ラーメン街道ともいう)
 
   
 ② 椿と梅とクロッカス
  椿を見ながら、梅の次は桜だね、いやいやクロッカスもいるよ
   
   
 ③ 赤い新落合橋(広瀬川にかかる)
  ここは1685年(貞享2年)にかけられた岩淵橋(通称落合橋)と呼ばれ定義街道と関山
街道に分かれるところで江戸時代は最上方面に向かう多くの人が渡った重要な橋でした。
当時、橋の向かい側「上ノ茶屋」こちらに「下ノ茶屋」あり賑わいを見せたようです。
昔は大水が出るたびに橋は流され、橋の下には今でも橋脚の跡が残っています。  
落合とは3つの川の合流地点(広瀬川、斎勝川、芋沢川)
   
 
   
 ④ 途中に立ち寄る喫茶店(atorie)コーヒー専門(コーヒーと井戸端会議)
   
   
  ⑤ メタセコイア(和名アケボノスギ)並木
  栗生~愛子(あやしと読む)約5kmのバイパス両サイドには見事なメタセコイア並木が
続いています。若葉の季節には樹高20メートルのメタセコイアは、とてもきれいで大好きな
散歩道です。
でも心配なことが一つ、あまりの樹高で倒木の恐れがあるため伐採の噂があります。
 
 
 
 
 
 トップページへ戻る                            ページの始めへ戻る



<2023/04/17 文責:倉田 HP編集:後藤>